MAP/SCHEDULES 会場マップとイベント情報

当日イベントスケジュール *時間は目安です

09:00 オープニング
09:30 Z祭出展者様ブース紹介
10:00 デモ車自慢・愛車自慢大会
11:00 遅-1GP
11:30 カスタムコンテスト
12:00 みんなで集合写真撮影
13:00 じゃんけん大会
14:00 イベント終了




常設イベント





Z祭出展者様ブース紹介(9:30)

Z祭出展者様ブース紹介

◆ イベント概要 ◆

Z祭の常設コーナーでご出展いただく企業様のブースを回り、特に一押しの商品やサービスのPRを語っていただきます!
■場所:Z祭出展者様ブース




デモ車自慢・愛車自慢大会 (10:00)

2023Z祭デモ車自慢・愛車自慢大会

◆ イベント概要 ◆

「あのメーカーのマフラー音を聴いてみたい」「実際に走っている姿を見てみたい」そんなご要望にお応えし、出展各社ご協力の元デモ車の自慢大会を開催します!
屋内モーターショーではあり得ない「生きたマシン」をご体感ください!
そして「我が家ののカスタムは世界一ィィィィィィィィィィィィィィ!」という熱い思いをお持ちの方からのご参加もお待ちしております!(参加は当日10時に募集予定)

■場所:ステージ前メインストリート




遅-1GP (11:00)

2023Z祭遅-1グランプリ

◆ イベント概要 ◆

あなたはどれだけバイクで遅く走れますか?
二輪免許の卒業試験で一本橋に苦戦した経験がある方もいるでしょう。速く走るのもテクニックが必要ですが、遅く走るのもテクニックが必要です。
一番遅く走れたら勝ち!
当日現場でエントリーを募集するので、奮ってご参加ください!優勝者には豪華プレゼント、参加者には参加賞をご準備しております♪

■場所:ステージ前特設コース(約15m)
■1レース人数:5台
■予選:4ラウンド(計20台)
■決勝:予選1位通過4名による一発勝負
■参加賞:当日お楽しみ♪
■優勝賞品:当日お楽しみ♪



カスタムコンテスト (11:30)

2022Z祭カスタムコンテスト

◆ イベント概要 ◆

あなたは愛車のカスタムにいくら掛けていますか?数万円?車両一台分?数百万円超え?
「オートバイのカスタムは自己満足だ!」という意見は今回無視させて頂き審査員の独断と偏見でカスタムコンテストを開催します。
選ばれしマシンには審査員が密かにそれとわかる「しるし」を置かせていただきますので、開催時間になったらマシンと共にステージ前にお越しください!

■場所:ステージ・ステージ前




みんなで集合写真撮影 (12:00)

2023Z祭みんなで集合写真撮影

◆ イベント概要 ◆

イベントと言えば欠かせないのがお越しいただいた皆様と一緒に行う集合記念写真撮影!Z好きのZ好きによるZ好きのためのイベントを、形に残しましょう!

■場所:ステージ前




じゃんけん大会 (13:00)

2023Z祭じゃんけん大会

◆ イベント概要 ◆

もはやオートバイ業界鉄板のコンテンツ!
運と実力が入り交じる、日本古来より伝えられてきた古武道”じゃんけん”。その極意は自らの潜在能力を100%発揮し、気合で拳を突き上げること。
奮ってご参加お待ちしております♪

■場所:ステージ・ステージ前
■優勝賞品:出展企業様からの素敵なアイテム




各ブース商品展示

2023Z祭各ブース商品展示

◆ イベント概要 ◆

Z祭に出展いただく企業様のブースに、最新かつ最強の商品が出揃います。この機会に、最高の一品と出会ってください!

■場所:メイン会場内




淡路島を味わおう!公園特設ケータリング

2023Z祭淡路島を味わおう!公園特設ケータリング

◆ イベント概要 ◆

Z祭を彩る地元・淡路島のスーパーグルメ。ここでしか味わえないローカルフードをご堪能ください!

■場所:国営明石海峡公園芝生広場内・ケータリングエリア




ヘリテイジ&レジェンズ撮影会

2023Z祭ヘリテイジ&レジェンズ撮影会

◆ イベント概要 ◆

大人気バイクカスタム&メンテナンス雑誌Heritage&Legendsの大人気コーナー「グッドルッキンバイク」の撮影会を当日開催!あなたの愛車が雑誌に載るチャンスです!

■場所:会場内特設エリア




コーヒーブレイクコーナー

2023Z祭コーヒーブレイクコーナー

◆ イベント概要 ◆

寒い日にはあったか~いホットコーヒー、暑い日にはキンキンに冷えたアイスコーヒーが欲しくなりますよね。当日の気候にあわせ、温/冷いずれかのコーヒーをなんちゃって一日バリスタがご提供いたします!

■場所:メイン会場内・コーヒーエリア
*コーヒーが無くなり次第終了