NEWS お知らせ

KAWASAKI Z1/Z2を形作る部位について【フェンダー】

2021.08.27 column

第七回はカテゴリ【フェンダー】について。

Z1_fender

クラシカルなオートバイを語る上で欠かせないパーツの一つが、車体の所々に散りばめられた光輝くクロームメッキのパーツではないだろうか。

Z1/Z2ではホイールリムやヘッドライトステー、ライトリム、マフラー、フューエルキャップ、各種六角ボルト等様々なパーツにクロームメッキが施されている。

Z1_fender

Z1_fender

Z1_fender

Z1_fender

その中でも目を惹くパーツとしてフロントとリアに装着されるフェンダーがある。

Z1_fender

Z1_fender

本来フェンダーの役割は泥や雨水を巻き上げないようにする泥除けである。

Z1/Z2フロントフェンダー
Z1_fender

Z1_fender

フロントフォークのインナーチューブに飛び石が当たらないようにする重要な役割を持つ。
美しいクロームメッキフェンダーは19インチを採用したZ1/Z2の車体全体の洗練さと美しさを引き立てる。

Z1/Z2メッキリアフェンダー
Z1_fender

Z1_fender

後続車へ飛び石や雨水を巻き上げないようにする重要なパーツ。
ティアドロップ型の特徴的なタンクから美しい流曲線を描くテールカウル、そしてZ1/Z2の代名詞的なテールランプをマウントしつつ、美しく輝きながらそれらのパーツを引き立てるリアフェンダー。
カスタムで取り外されることも多いパーツではあるが、「純正スタイル」では必須のパーツである。

Z1_fender

前後フェンダーに共通して言えることだが、フェンダーは裏側に雨水や泥が付着するため、錆が出やすい。
放っておくと表面まで腐食が進むので、定期的なメンテナンスを行いたい。

Z1_fender

Z1/Z2 ABSインナーフェンダー
Z1_fender

Z1_fender

Z1_fender

外観からはほとんど見えない縁の下の力持ち的なパーツ。
リアタイヤから巻き上げられる雨水や泥からバッテリーケースを守る。
ABS樹脂製。

Z1_fender

リアフェンダー周りはフレームにマウントされるため多くのダンパーが使用されている。
ゴム類は経年劣化で硬化しひび割れ等を起こしやすいため、定期的に交換を行いたい。

Z1_fender

Z1_fender

Z1_fender

Z1/Z2リアフェンダーマウントステー
Z1_fender

Z1/Z2 リアフェンダーマウントラバー
Z1_fender

Z1/Z2 リアフェンダーマウントグロメット
Z1_fender

Z1/Z2 リアフェンダークッションラバー
Z1_fender

Z1/Z2 リアフェンダープレートダンパー
Z1_fender

前回のコラムでも記載したが、ゴム系のパーツは組み込む際にラバーグリスを塗布しておくと、ゴム表面が空気に触れにくくなり硬化を防止してくれる。
ラバーパーツを長く持たせるために、行っておきたいグリスアップだ。

光輝くメッキパーツはその美しさの反面、手を抜くとすぐに錆が出てしまい、無惨な姿になってしまう。
定期的なメンテナンスを行い、美しいZを維持したい。

Z1_fender

Z1_fender

次回はカテゴリ【足周り関連】ホイールにあたる部位についてお話します。
乞うご期待!